9. 健康・シニア活躍 自分らしく輝く「人生100年時代」への支援
安心で健康なくらしの確保
健康管理のDX
- 健康管理・見守り家電・アプリ・スマートウォッチ等を活用した健康増進支援
- 地域活動・介護現場のDX支援
老人クラブ等を通じたコミュニティ活動支援
フィットネスジム等と連携しスポーツを通じた健康増進支援、運動等が容易なまちづくり
自治体運営のコミュニティバス支援など交通弱者支援
移動販売・宅配・送迎等による買い物困難者支援
各種高齢者施設の着実な整備
相続登記義務化の普及啓発、個人財産の適正管理に向けた相談・支援体制の強化
孤独支援・後見制度の適切な活用等ひとりになっても困らない社会環境の整備
安全運転支援装置への支援、運転免許証自主返納への優遇
就労促進インセンティブなど持続可能な年金制度への転換
介護サービスの充実
介護職員の待遇改善・家賃支援の強化、介護職員の各種研修・資格更新の合理化
介護現場のデジタル化、事業者運営・マネジメント支援等への支援強化
選択的介護の実施拡大、ダブルケア支援の充実
フレイル予防の強化
地域の実情に応じたフレイルサポーター養成・フレイルチェック講座の支援、オーラルフレイル対策の強化
各種検診等の受診促進・検診等の質の向上
専門家と連携した実効的な重複・多剤服薬(ポリファーマシー)対策
100年活躍・就労支援
シニア就労の企業とのマッチング・派遣、スキルアップ・職場定着への支援
デジタルデバイド対応
- 高齢者向けスマートフォン教室等の実施、端末貸出等の導入支援、健康体操とセット のスマホ教室など福祉部門との連携
東京都立大プレミアムカレッジを参考にした大学のシニア向けプログラムの拡大
持続可能な医療体制の構築
コロナ禍を踏まえた地域医療提供体制の再構築
- 医療機関への融資等の経営支援、かかりつけ医の定着・機能の明確化、在宅医療体制の充実強化
医療DXの推進
- 診療報酬の追加引上げ等オンライン診療推進、服薬指導等のオンライン化支援
- 医療データベース・電子カルテ構築、データ活用等による医療効率化
- マイナ保険証の患者負担の軽減
公的病院の「質」の向上
- 感染症対応・行政的医療・地域医療の基盤強化、人材確保・デジタル対応支援
医師の働き方改革、看護・介護人材の待遇向上・専門性向上支援
適切な診療報酬体系の検証・見直し
AEDの設置拡大に向けた自治体・民間への支援強化、人材育成
受動喫煙・たばこ対策
原則屋内禁煙とする東京都水準の受動喫煙対策の全国展開
議員提案「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」を踏まえた公園等の屋外禁煙の推進
禁煙外来支援、関係機関・企業との連携等による希望者が禁煙しやすい環境の整備
がん・認知症の予防・共生
がん検診・がん教育などの予防的アプローチの充実
がん検診の受診率と質の向上支援
AYA世代・小児のがん患者支援、がん患者のアピアランスケア(外見ケア)の強化
治療と就学・仕事との両立支援
認知症検診の拡大、認知症サポーターの養成、認知症バリアフリーの拡大