10.ダイバーシティ & インクルージョン 「ちがい」で成長する日本
バリアフリーで「段差のない社会」の実現
障がい者グループホーム・通所施設・在宅サービス等の着実な整備
駅のホームドア・バリアフリールート整備、道路・まちづくり全般のバリアフリー推進
情報バリアフリーの強化、手話に加えデジタル等も活用したコミュニケーション手段確保
障がい者のアート・芸術・エンターテイメント分野での活躍の後押し
パラスポーツの振興強化、デフリンピックの招致推進
医療的ケア児など障害のある児童への支援
特別支援学校における看護師等の専門職の配置強化
専用通学車両等の送迎サービスの充実
放課後等デイサービス・在宅レスパイトの強化
医療的ケア児の支援拠点の整備
ソーシャルファームの拡大・障がい者雇用の強化
都で開始したソーシャルファーム(障がい者・ひとり親・ひきこもり等の就労に困難を抱える方が自分らしく働くことができる企業)認証・支援の全国での推進
官公庁・民間企業における障がい者雇用の拡大
インクルーシブ公園整備の拡大
インクルーシブ公園(障がいのある子もない子も一緒に遊ぶことができる遊具を備えた公園)の全国展開、公園を起点としたコミュニティ形成支援
行政の各種相談体制の多言語化
地域コミュニティ強化
町会・自治会等のデジタル化、コロナ禍からの再始動支援
公営住宅を活用した交流活動の強化
ボランティアネットワークの強化
民生・児童委員の活動支援
性的マイノリティ支援
自治体のパートナーシップ・ファミリーシップ制度の法的位置づけ・効果の明確化、住宅(公営・民間)・医療等諸課題への対応
芸術・文化・ライブエンターテイメント振興の強化
地域の芸術文化活動の後押し、国際的な芸術文化カンファレンスの開催、落書きを防止する地域の壁等のアート支援
「ひきこもり」への支援
偏見の解消・意識変革、自治体による支援体制構築の後押し
地域を守る防犯カメラの整備
子どもの通学路・公園・塾周辺の設置拡大、維持管理経費への支援
犯罪被害者・家族への支援
都が実施している見舞金・無料法律相談・転居費用助成等の支援枠組の全国展開
アニマルウェルフェア
子どもの通学路・公園・塾周辺の設置拡大、維持管理経費への支援